会社 生活

家で働こう クラウドソーシングサービス【クラウディア】

東京では一日のコロナ感染者記録を更新するなどまだ安心できない状況が続いており

家でだらだらしているのも勿体ないな……
そう思われている方多いかと思います。

そんな時にこの「Craudiaクラウディア 」を利用すれば、家にいながら仕事ができます。

Craudia(クラウディア)ではどんな仕事があるの?

特にスキルもないし、自分じゃ結局できないんだろうなと僕も最初は思っていましたが、クラウドソーシングサービスでは本当に様々な仕事があります。

クラウディアでは大きなカテゴリーとして

1.タスク・軽作業・事務
2.ライティング(記事作成)・翻訳
3.デザイン制作
4.システム開発・運用
5.Webサイト・HP制作、運用管理
6.その他

の6つがあります。もちろん、HP制作やデザインなど専門的な知識・スキルが要るものもありますが全部が全部そうではありません。

誰でもできそうなものなら「テープ起こし」、「レビュー作成」などのごくごく簡単なものですかね。中には商品やサービスの「名前募集」なんてのもあります。

本当にちょっとだけ稼げればいいやて方は上記の簡単な仕事をしていれば少額ではありますが稼げます。
やっぱりある程度は稼ぎたい!!という方は仕事をこなしてスキルを磨きレベルの高い仕事を受注していくのが良いかと思います。

仕事を依頼することもでる

仕事を受注する人がいれば仕事を依頼する人がいます。当たり前ですね(笑)

どんな仕事が依頼できるのかは前述したカテゴリーの通りです。

例えば商品の口コミを紹介しているサイトだと、自分一人で様々な商品を試して一個一個レビューを書いていくのは限界があります。
そんな時にここで口コミを外注すれば手間も省けますし、客観的なレビューを集めることができます。

サイト運営を始めたばかりの方にとっては費用がかかるため中々手を出せないとは思いますが、サイトをより一層発展させたい、サイトの数が多くなりすぎて一個一個に手をかけられない方はこういったサービスを利用すると効率化が図れるかと。

どれくらい稼げるのか

作業時間・スキル・やる気

によって変わってきます。一件100円のものから50,000円を超えるものまであります。
もちろんですが、高くなればなるほど専門的な知識を要し、充てる作業時間も多くないと終わらないような仕事が多いです。

自分のライフスタイルに合わせて取り組んでいきましょう。

経験を積んでいけば、個別での相談も来るので頑張りしだいでは月2桁を超えることも夢ではありません。

クラウドソーシングサービスの将来性は?

現代の多様な働き方に伴い、副業OKな会社が増えていますよね。
さらに新型コロナの影響により、一層在宅ワークが推し進められています。

少し古い情報になってしまいますが矢野経済研究所の予測によると

  2015年度 16年度予測 17年度予測 18年度予測 19年度予測 20年度予測
市場規模 650億 950億 1,350億 1,820億 2,360億 2,950億

となっておりこれからの成長が期待されています。

案件も増えていき、色々なスキルを活かせるようになっていくのではないでしょうか。

1日1回、よろしくお願い致します( `・∀・´)ノヨロシク
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ches

社会人2年目。アーリーリタイアを目指し、若いうちからコツコツと投資を。映画とゲームとサッカーをこよなく愛するため、それらの情報をたまに発信するかもしれません。

-会社, 生活

© 2023 LibeLife