生活

両親の運転を見守る -スマートドライブファミリーズ-

ここ最近、高齢者による交通事故の報道がよくされていますよね。

どこか別の家の事だから、とどうしても思ってしまいますが

いつそういった問題が自分の家に降りかかるかはわかりません。

もちろん本人が免許を返納して、運転をすることができなくなれば済む話ですが

住んでいる環境によってはそう簡単にいきません。

車がなければとてもじゃないけど生活できないと言う方はたくさんいます。

それゆえにただ免許を返納させるのではなく違う方法で寄り添っていく事が必要です。

スマートドライブファミリーズとは

スマートドライブファミリーズとは家族の運転を見守ることができるサービスです。

高齢の両親の運転にいつもついて行くことはできません。

とは言え、免許を返納してもらうことは難しい。

このままではいつか事故を起こしてしまうのではないか、という不安を抱えている方

多いと思います。このサービスを利用すれば運転の様子を知ることが出き

不安を解消することができます。

場合によっては免許返納を促す材料にもなり得ます。

どんなことができるの?

このサービスに申し込むと専用デバイスが届きます。

それを車のシガーソケットに差し込むだけで準備は完了です。

・今どこにいるのか
・運転診断スコア
・運転の詳細情報
・登録エリアの出入りを通知
 
 
 

あとは専用のスマホアプリでこれらの情報を確認することができます。

今どこにいるのか

車が今どこにいるのか、地図で確認することができ

さらに停車中か、走行中かもわかります。

運転診断スコア

運転ごとの急ハンドル・急発進・急停車のスコアを表示してくれます。

どの操作がどこであったかまで確認することができるので

本人と再確認をして注意喚起をすることができます。

本人もスコアで自分の運転を可視化することができるので考え方を変えるきっかけにもなるかもしれません。

運転の詳細情報

どれくらいの距離・時間を運転したのか、どのルートを通ったかを確認することができます。

運転のし過ぎにならないようチェックすることができます。

登録エリアの出入りを通知

よく行くを登録すると、そのエリアへの出入りをリアルタイムで通知してくれます。

安全面での活用ももちろんですが、あとどれくらいで家に着きそうか

なども分かるのでそういった面でも活用することができます。

料金と申し込み方法

気になる料金は

月額:2,480円(税抜き)
  • ・お申し込みから10日後を請求日として、最初の月額料金が自動決済されます。
  • ・最初の請求日が毎月の請求日となり、1ヶ月ごとの自動更新となります。
     例えば、9/27が最初の請求日となった方は、次の請求日は10/27になります。
  • ・クレジットカードは Visa、MasterCard、American Express をご利用いただけます。
  • ・解約月の月額料金の日割り計算は行われません。

                                   https://smartdrive-families.jp/#service より

申し込み方法は簡単です

☝のHPへアクセスし

トップページの「お申込み」をクリックします。

あとはログインID、個人情報などを入力して

最後にクレジットカード情報を登録すれば完了です。

デバイスが届くのを待って届き次第すぐに利用開始することができます。

おわりに

日本は高齢化社会がどんどんと進んでいきます。

高齢者の運転問題はこれから更に増えてくると考えられます。

あなたの大切な家族が加害者にも被害者にもならないように

一度、利用を検討してみてはいかがでしょうか。

1日1回、よろしくお願い致します( `・∀・´)ノヨロシク
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ches

社会人2年目。アーリーリタイアを目指し、若いうちからコツコツと投資を。映画とゲームとサッカーをこよなく愛するため、それらの情報をたまに発信するかもしれません。

-生活
-

© 2023 LibeLife