みなさんおはこんばんちわ!chesです。
一か月ほど前にIPO投資を始め、せっせと申し込みをしております。
結果としましてはまだ当選は0(一か月じゃ当然ですね)です。
そもそも当選確率がとても低いためこれは想定ないのですが、別の問題が発生しています……
タイトルにも書きましたが、普通の個別株投資との両立がとっても大変です!
ただ、それでIPO投資を諦めてしまうのは勿体ない!やり方によっては資金拘束を最小限に抑えることもできます。
こんな方におすすめ
✅IPO投資に割けるお金が少ない
✅最小限のお金でIPO投資をしたい
IPO当選確率を上げるためには複数の証券会社を活用すべし
IPO当選確率を上げるためには複数の証券会社から応募するのが必須ですので、それだけ前受金が必要になってきます。
これがきついのなんので、資金拘束されまくりでお金の流れが非常に悪いです。
うまい具合にスケジュールをぬっていけば応募できる会社は増えるけど手間が非常に増えるという。。

もっと資金があれば楽なんだけどな……
資金力、ほんとこれに尽きます。
逆に言うと資金がある人は日課にしてポチポチやっていくべきですね。
個別株投資もしたい、IPOもしたい、けれども資金が足りない。
毎日、ジレンマとの闘いです。
前受金不要の証券会社を使うべし
じゃあ貧乏人はIPO投資を諦めなければいけないのか?
そんなことはありません!!
普通、IPOの抽選をするには証券会社に前受金(消費者からすると前渡金)を預ける必要があります。
口座にお金が入っていなければそもそも抽選に参加する権利すら与えられません。
そんな貧富の差がはっきりする世界なのですが、中には前受金不要の超優良会社もあるのです!
僕のように個別投資にも力を入れたい、最小限のお金でIPO投資を始めたい方は是非とも下記、口座を開設するべきです。
証券会社によって、取扱い数の違い、主幹事を務める割合が違いますので、前受金不要の会社にも優劣はあります。
ただ、抽選に参加する分には特にデメリットがないので、とりあえず全部開設しておいても問題ないと思います。
僕が把握している限りではこの8つの証券会社が現在、前受金不要です。
先に記載したように取り扱いが少なめな会社もありますが、とりあえず全部開設しておいて問題ないかと。
口座維持料はかからないですしね。
まとめ
千里の道も一歩より。地道に取り組み続けた人だけが当選を勝ち取ることができるはず。
初当選はいつになるのやらですが早く良い報告がしたいものです。