生活 節約

楽天カードの2枚持ちがついに可能に!

楽天公式㏋より

みなさんおはこんばんちわ!chesです。



https://www.rakuten-card.co.jp/より

でお馴染みの楽天カード2枚持ちがついに可能になりました!

これで一人暮らしでも楽天カードマンごっこができる



冗談はさておき楽天カード2枚目を作るメリットはあるのかどうか?まとめていきます。

こんな人におすすめ

✅楽天カードを既に1枚持っている

✅解約したいカードがある

✅用途別にカードを使い分けたい



余分なカードをなくせる

VISA、JCB、Master Card、American Expressとクレジットカードにはブランドがあり、コンプリートしようと思うと4枚はカードを作る必要が。

正直還元率低いし解約したいんだよな~

といったカードを仕方なしに保有している人も多いはず。

年会費無料だとしても余分なカードを持っているのは何となく嫌なのが人の性分。

どうせならそのいらないカードを解約しちゃってその代わりに2枚目の楽天カードを作った方が断然おすすめです!



用途別にカードを使い分けることができる

2枚目のカードはあくまで独立した別のカードなので当然のことながら引き落とし口座を分けることができます。



生活費決済用、インフラ代etc....

口座を目的別に分けることで月の出費の比較がしやすくなりますね。



ポイントをまとめられる

クレジットカードのメリットとしてはポイント等で還元を得ることができる点だと思います。

ただ、複数のカードを使うとそれぞれの会社で中途半端にポイントが貯まって使おうにも使い道がない、、、

という事態にも。その点、2枚目の楽天カードがあれば今までバラバラだったポイントが全て楽天ポイントとしてまとめてゲットできちゃいます!

総額で貰えるポイントが変わらなくても、まとめてもらえるのとバラバラとではかなり違います。



楽天カードマンになれる

やはり最後にして最大のメリットは楽天カードマンになれることですかね。

https://www.rakuten-card.co.jp/より


本日2度目の登場ですが早々に退場していただきます。

次へ。。。。



作成&利用でポイントゲット!

カードを作成⇒利用* で楽天ポイントが1,000ポイントできちゃいます!
※カード申込日の翌月末まで

1枚目のカードの5,000ポイントに比べれば見劣りしてしまいますが、それでも特にリスクなく1,000ポイントがもらえるのは嬉しい。

こういう地道な所も取り逃さない人が大成すると僕は信じています!!



皆さんもこの機会にさらに、さらに楽天経済圏にどっぷり浸かっちゃいましょう。

>>>楽天カード

1日1回、よろしくお願い致します( `・∀・´)ノヨロシク
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ches

社会人2年目。アーリーリタイアを目指し、若いうちからコツコツと投資を。映画とゲームとサッカーをこよなく愛するため、それらの情報をたまに発信するかもしれません。

-生活, 節約

© 2023 LibeLife